PHOENIXWANのスイッチ交換方法

スポンサーリンク
メンテナンス
スポンサーリンク

このたびPHOENIXWANのスイッチを交換したので、その方法をまとめてみました。

スイッチ交換時期は?

いつになったら交換した方がいいというのは人それぞれだと思うので、「気になったら」交換すればよいと思います。
自分は多重反応が少し気になってきたので交換しました。PHOENIXWANを購入したのが1年前くらいなので、だいたい1年くらいもちました。

スイッチを注文しよう

通販サイトでスイッチは探せば注文できます。
自分は押圧50gのスイッチを使っています。(D2MV-01-1C3)

当日発送・メール便OK オムロン (OMRON) D2MV-01-1C3 小形基本スイッチ ピン押ボタン形 TV

価格:312円
(2020/5/10 18:53時点)
感想(1件)

スイッチを交換しよう

まず、表側のフタを開けます。

上の画像のボタンを押すと、表側のボタン部分が浮いてくるので、そのまま手でつかんで引っ張ってあげてください。
そうすると、以下の画像のようにとれるはずです。

交換したいボタンを引っ張ってひっこ抜きます。
イメージとしては、上の画像の矢印の部分を親指と人差し指でつまんで手前側に引っこ抜くイメージです。
(余談ですが、ボタンの中に埃がたまりやすいので、エアーダスターとかでお掃除しておくといいと思います。)
引っこ抜くと以下のようになります。

スイッチを取り外していきます。
もともと虹コン使っていたのですが、PHOENIXWANは配線がカチッとはまるようになっているみたい。
黒いケーブルと黄色いケーブルを外してください。
ケーブルを外す際に以下の画像の部分を押しながら引っ張るとケーブルが外せます。(力任せに引っ張らないで!!)

ケーブルが外れたら、もうスイッチをとるだけです。
下の画像の赤い部分をひっぱってはずして、矢印の方向に回転させるとスイッチをとることができます。

スイッチをつける手順は外す手順を逆にやればできます。
よくやりがちなミスとしては、スイッチを逆に取り付けちゃってやり直すですかね笑
あと、地味にどのスイッチが使用済か分けておかないと分からなくなります。以下自分の使用済スイッチですが、見ただけじゃ本当に分かりません!

というわけでスイッチ交換したついでに記事を書いてまとめてみました。
ねじいらずなのがやっぱり爽快ですね、、虹コンのときは何やるにしてもプラスドライバーでねじをはずすところからだったので。

誰かの役に立てば幸いです。ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました